このページの先頭です


臨地実習

◇1グループ5~6名の学生に対し教員1名が実習施設へ同行し、実習施設の看護師(指導者)と連携して、学生一人ひとりにきめ細やかな指導を行っています。

各看護学実習

基礎看護学実習

1年次9月と2月に基礎看護学の臨地実習を行います。

【基礎看護学実習1】―1単位 45時間 (1年次9月)
 対象を取り巻く環境、対象となる人との良好な人間関係構築、日常生活援助の実践

【基礎看護学実習2】―2単位 90時間 (1年次2月)
 看護のプロセスを用いて、科学的思考に基づいた援助の実践

2年次7月に老年看護学実習1、11月から3年次11月にかけて各看護学の実習をグループ単位でまわり、学習を深めます。各看護学実習では診療の補助技術も実践します。

【成人看護学実習1】―2単位 90時間
 セルフマネジメント・セルフケア再獲得に向けての看護
【成人看護学実習2】―2単位 90時間
 健康の危機状況にある人の看護
【成人看護学実習3】―2単位 90時間
 緩和ケアを必要とする人の看護
【老年看護学実習1】―2単位 90時間 (2年次7月)
 入院中の高齢者の日常生活援助
【老年看護学実習2】―2単位 90時間
 健康障害のある高齢者の看護
【小児看護学実習】―2単位 90時間
 地域で生活する子どもの看護、健康障害のある子どもの看護
【母性看護学実習】―2単位 90時間
 妊婦の看護・産婦の看護・褥婦の看護・新生児の看護
【精神看護学実習】―2単位 90時間
 入院している精神に障がいのある人の看護
 地域で生活している精神に障がいのある人の看護
【在宅看護論実習】―2単位 90時間
 在宅で療養している療養者、家族を対象とした看護
 在宅療養を支える地域施設における看護

52回生 2年生 領域別実習がスタートしました。現在の想い。

看護の統合実習

各看護学実習をすべて終えると、すぐに看護の統合実習が始まります。

【看護の統合実習】―2単位 90時間 (3年次11月)
 看護管理実習、複数患者受持ち実習、チーム実習、夜間実習

主な実習施設

詳しくは、【実習施設】をご覧ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 板橋看護専門学校 教務担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。