このページの先頭です


平成12年度 母乳中ダイオキシン類濃度調査結果

 「平成12年度母乳中ダイオキシン類濃度調査」結果報告について

 都は、母乳中のダイオキシン類濃度を測定・分析し、あわせて居住歴や食生活等を調査することにより、ダイオキシン類の都民への健康影響について把握することを目的として、「母乳中ダイオキシン類濃度調査」を平成10年度より実施しております。
 このたび、平成12年度調査結果が下記のとおりまとまりましたので、お知らせいたします。

1 調査内容

(1) 対象地区
島しょを除く、都内全域を6地区(区部4地区、多摩2地区)に区分して調査を実施した。

(2) 対象者
各地区20名(初産婦10名:25~29歳5名、30~34歳5名、経産婦10名:初産婦と年齢区分同じ)、計120名。

(3) 調査時期等
平成12年6月から9月にかけて、各対象者から出産後30日目に母乳50ミリリットル程度を採取し、分析した。
 また、あわせて居住歴や食生活等日常生活との関連を調査した。

2 調査結果

(1) 全提供者の母乳中脂肪1グラムあたりのダイオキシン類濃度の平均(24.4pg TEQ/g脂肪)は、他の大都市とほぼ同程度であった。

(2) ダイオキシン類濃度は、母親の年齢が高いほど高値であり、初産婦の平均は、経産婦より高かった。

(3) 調査地区別の濃度に有意な差はみられなかった。

(4) 経産婦においては、第一子が混合栄養であった者の方が、母乳栄養であった者よりも高い傾向を示した。

(5) 自宅と廃棄物焼却場との距離には、関係はみられなかった。

(6) 母親本人が乳児期に母乳を摂取していた場合、濃度が高い傾向がみられた。

(7) その他には、食生活等と濃度の関連について、確定的なものは観察されなかった。

3 今後の予定

平成13年度は、三年間実施した結果を総合的に解析し、まとめる予定である。

お問い合わせ

このページの担当は 健康安全部 環境保健衛生課 調査担当(03-5320-4493) です。

本文ここまで


以下 奥付けです。