【補助金】平成30年度訪問看護ステーション代替職員(研修及び産休等)確保支援事業 《産休等代替》
今年度の最終申請期限を設定しました。(11/26更新)
平成30年度訪問看護ステーション代替職員(研修及び産休等)確保支援事業
平成29年度より、(旧)訪問看護師勤務環境向上事業(研修等代替)及び(旧)訪問看護師定着推進事業(産休等代替)を統合し、「訪問看護ステーション代替職員(研修及び産休等)確保支援事業」となりました。
以下、《産休等代替事業》に係る内容となっています。
内容
訪問看護ステーションで働く看護職員が、出産や育児、介護のため、長期間にわたって休業する場合に、訪問看護ステーションが代替職員を確保する経費を支援します。
対象経費
代替職員に支払う給与費等(1時間当たり3,200円上限)
代替職員の確保方法
休業を取得する常勤職員の代替として新たに雇用
補助金の制度について
補助金の手引き【事業概要・実施スケジュール】(PDF:1,123KB)
補助金の手引き【事業に関するQ&A・産休等代替編】(PDF:178KB)
補助金の手引き【事業に関するQ&A・補助事業共通事項編】(PDF:96KB)
補助金の手引き【各様式記入例(抜粋)】 ※研修代替のみ(PDF:1,117KB)
補助金の手引き【代替職員確保支援事業費補助金 交付要綱】(PDF:336KB)
※要件やスケジュール、Q&Aなど、申請の前に必ず確認してください。
平成30年度事業計画書の提出について
提出期限
産休等代替については、原則、代替職員を任用しようとする20日前の日までに、事業計画書を提出してください。
ただし、最終締切日は、平成31年2月8日(金曜日)です。
注意事項
本事業の利用を検討する場合は、事前に都担当者まで御連絡ください。
提出先
〒163-8001
東京都新宿区西新宿2-8-1
東京都福祉保健局高齢社会対策部介護保険課 訪問看護推進担当 (産休等代替)
電話03-5320-4267
提出書類
※申請の際に本票をチェックし、添付のうえ提出してください。
※各様式は記入例を参考に作成してください。
所要額内訳書(様式2、様式2-2、様式2-4、別紙)記入例含む(Excel:145KB)
ワード様式の記入例はこちら
【記入例】事業計画書の提出について(別紙様式)(Word:36KB)
【記入例】事業計画書(第1号様式の2)(Word:47KB)
交付申請書の提出について
事業計画の補助内示後の提出となります。(提出期限等は個別に御案内します。)
提出書類
※申請の際に本票をチェックし、添付のうえ提出してください。
※各様式は記入例を参考に作成してください。
※交付決定内容の変更申請の場合(事前に都担当者へ御連絡ください。)
所要額内訳書(様式2、様式2-2、様式2-4、別紙)記入例含む(Excel:145KB)
ワード様式の記入例はこちら
【記入例】交付申請書(第1号様式)別紙含む(Word:42KB)
【記入例】変更交付申請書(第2号様式)別紙含む(Word:46KB)
【記入例】事業計画書(第1号様式の2)(Word:47KB)
【記入例】歳入歳出予算(見込)書(参考様式)(Word:47KB)
実績報告書の提出について
交付決定以降、事業完了後10日以内の提出となります。(提出期限等は個別に御案内します。)
提出書類
※申請の際に本票をチェックし、添付のうえ提出してください。
※各様式は記入例を参考に作成してください。
所要額精算書(様式3、様式3-2、様式3-4、別紙)記入例含む(Excel:153KB)
ワード様式の記入例はこちら
【記入例】実績報告書(第3号様式)別紙含む(Word:43KB)
【記入例】事業実績報告書(第3号様式の2)(Word:40KB)
【記入例】歳入歳出決算(見込)書(参考様式)(Word:47KB)
補助金額の請求について
実績報告による額の確定後の提出となります。(提出期限等は個別に御案内します。)。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
お問い合わせ
このページの担当は 高齢社会対策部 介護保険課 介護人材担当 です。
