このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 東京都西多摩福祉事務所の中の
  4. 西多摩くらしの相談センターの事業展開

西多摩くらしの相談センターの事業展開

くらしとしごとのステップアップ講座の風景

セミナー風景1
くらしとしごとのステップアップ講座

 事前に職業適性テスト、職業興味診断テストを行い、相談者に合った講習内容としています。

【講座内容の一例】
 1 こころとカラダ改善プログラム
   ストレス対処法、外出の仕方、ボランティア、目標設定の方法
   自分を変える方法、快適な睡眠方法、生活リズムの作り方
   自分でできるエクササイズ、金銭感覚の養い方、敬語・尊敬語の使い方等

セミナー風景2
パソコンの個別講習

 2 ビジネススキル向上プログラム  
    ビジネスマナー、パソコン講習、コミュニケーション方法
   清掃業入門講座、介護職入門講座、笑顔の作り方
   自分の居場所の作り方、自己表現・表現方法、女性のためのメイク術等

 3 就活特訓プログラム
   応募書類添削、面接練習、年齢、家庭の状況に合った就労支援講座
   ハローワークの活用の仕方、就職活動に役立つビジネスマナー講座
   職種・職業選択の選び方、適職の選び方、再就職に向けての準備
   働く人のためのメンタルヘルス、キャリア・デザイン・ライフ・デザインの描き方等

「学びの広場 ホッとスペース ちえの輪」 の風景

学習風景9
小学生の学習の様子

 大人との温かいふれあいのなかで、学び、遊び、自分らしさを輝かせ、自信が身に付くよう3つのステップで支援していきます。

 スタッフは、教員免許取得者、キャリアコンサルタント、元教員、元児童指導員など、豊かな経験と知識を持った方々が担当しています。

 中学生、高校生、高校中退者は、スタッフと一緒に将来設計を描き、学習の必要性を理解した上で目標を定め、勉学に励むようにしています。

学習風景2
一緒にお勉強

ステップ1 居場所づくり
 学校に行けない、家から出ることができない、家に居ても家族と顔を合わせられない
というような子供たちが、信頼できる大人と一緒に居ることで、悩みを相談し、自分の居場所を確保できるようにします。

ステップ2 心づくり
 落ち着いた心で絵を描いたり、工作をしたり、勉強をしたり、子供の得意なもの、好きなものを行っていきます。
子供が自分の心の状態に気づくように促し、落ち着きを取り戻すことができるようにします。

ステップ3 自分づくり
 自分のやりたいこと、将来について夢を描く。学業、趣味など意欲を引出し、将来設計を子供とともに立てていきます。

学習風景3
小学生の勉強場所

学習風景4
折り紙・知恵の輪

お問い合わせ

このページの担当は 西多摩福祉事務所 管理担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。