このページの先頭です

  1. 現在のページ
  2. 東京都福祉局 の中の
  3. 東京都心身障害者福祉センターの中の
  4. 東京都自立支援協議会の中の
  5. 第5期(平成29年4月から平成31年3月まで) の中の
  6. 平成29年度の中の
  7. 平成29年度東京都自立支援協議会セミナー(第22回東京都障害者福祉交流セミナー)開催報告

平成29年度東京都自立支援協議会セミナー(第22回東京都障害者福祉交流セミナー)開催報告

 東京都自立支援協議会では、5期のテーマを「都と地域の協議会活動の双方向性を強化し、東京都における地域課題を考える」とし、「東京の協議会活動がさらに機能するために何が必要か」を29年度の協議事項としています。
 都協議会第1回本会議で挙げられた地域課題の中から、高齢化した障害者と家族の複合的な課題と、地域の取組に焦点をあて、地域自立支援協議会委員、区市町村職員(障害福祉主管課・福祉事務所・保健所等)、相談支援事業所職員、サービス事業所等職員、地域包括支援センター、介護事業所(高齢者)、障害当事者、家族等、その他障害者支援に携わる方等(民生委員・児童委員、成年後見人、ボランティア等)及び一般都民の方等を対象にセミナーを開催いたしました。

テーマ

「超高齢社会における障害者と家族」
~「8050」「老障介護」で孤立する家族を地域でどう支えるか~

平成29年度東京都自立支援協議会セミナー チラシ表面

日時

平成29年12月8日(金曜日)13時30分から16時30分まで

場所

東京都庁第一本庁舎5階 大会議場

プログラム

【第1部】 基調講演 13時35分~14時35分
「超高齢社会における障害者と家族」
・白石 弘巳 氏
 東洋大学 ライフデザイン学部 生活支援学科 教授

【第2部】 パネルディスカッション 14時55分~16時25分
「『8050』『老障介護』問題の現状と地域での取組」
パネリスト  
・長 隆之 氏 
 世田谷区北沢総合支所 保健福祉課 障害支援担当 係長 
・市川 乙允 氏
 特定非営利活動法人楽の会リーラ 事務局長
・平井 寛 氏 
 東京都自立支援協議会委員
 (社会福祉法人東京緑新会 多摩療護園 園長)  
コーディネーター
・岩本 操 氏 
 東京都自立支援協議会会長
 (武蔵野大学 人間科学部 人間科学科 教授)
コメンテーター
・白石 弘巳 氏 
 東洋大学 ライフデザイン学部 生活支援学科 教授

内容

基調講演 「超高齢社会における障害者と家族」

白石 弘巳 氏 東洋大学 ライフデザイン学部 生活支援学科 教授

パネルディスカッション「『8050』『老障介護』問題の現状と地域での取組」

平井 寛 氏 東京都自立支援協議会委員(社会福祉法人東京緑新会 多摩療護園 園長)

市川 乙允 氏 特定非営利活動法人楽の会リーラ 事務局長

長 隆之 氏 世田谷区北沢総合支所 保健福祉課 障害支援担当 係長 

このページでは、全文についてPDFによる情報提供を行っております。PDFファイルによる入手が困難な場合は、下記担当へお問い合わせください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 心身障害者福祉センター 地域支援課 事業担当 です。

本文ここまで


以下 奥付けです。