MENU

ホーム » たべもの安全情報館 » 知って安心~トピックス~ »  間違えやすい有毒植物  » ヒガンバナ

ヒガンバナ(ヒガンバナ科)

中国原産の帰化植物ですが、日本全国の土手、墓地、道端など人家の近くに繁殖しています。秋の彼岸ごろ、主として赤色の花をさかせます、葉の時期と花が咲く時期が異なるのが特徴です。地下には鱗茎があります。


 ◇特徴

 自生地 土手、墓地、道端など。
 誤食部位  鱗茎、芽など。
症状   吐き気、おう吐、下痢、中枢神経の麻痺など。
 毒成分 リコリンが全草に含まれます。特に鱗茎に多く含まれます。

写真:ヒガンバナ
ヒガンバナ
写真:ヒガンバナの鱗茎
ヒガンバナの鱗茎

このページは東京都保健医療局 健康安全研究センター 企画調整部 健康危機管理情報課 食品医薬品情報担当が管理しています。


▲このページのトップへ