MENU

ホーム » たべもの安全情報館 » 知って安心〜トピックス〜 »  キノコの話  » 食中毒の原因となる毒キノコ ベニテングタケ(毒)

ベニテングタケ(毒)テングタケ科

 典型的な毒キノコに見えるためか、中毒事例は比較的少ないようです。

特 徴

カ サ 赤色〜赤黄色で白色のイボをつける。
ヒ ダ 白色、離生、密
上部に膜質のツバがあり、根元はふくらみ、リング状のツボがある。
発生場所 広葉樹林、針葉樹林の地上
時 期 夏〜秋
胞 子 広楕円形
中毒症状 腹痛、おう吐、下痢、けいれんなど
毒成分 イボテン酸、ムッシモール、ムスカリンなど

ベニテングタケ
ベニテングタケ(有毒)
ベニテングタケ
ベニテングタケ(有毒)
雨でイボが落ちていることがある。
タマゴタケ(食)
タマゴタケ(食)

このページは東京都保健医療局 健康安全研究センター 企画調整部 健康危機管理情報課 食品医薬品情報担当が管理しています。


▲このページのトップへ