このページの先頭です


障害者への理解促進及び差別解消のための条例制定に係る検討部会

条例の構成と基本的な考え方に関するパブリックコメントについて【募集終了しました】

 「東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例(仮称)の構成と基本的な考え方について」への意見を募集します。

目的

 東京都では、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会を見据え、社会全体で障害者への理解を深め、差別をなくす取組を一層推進するための条例案を検討しています。
 このたび、「東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例(仮称)の構成と基本的な考え方について」をまとめましたので、都民の皆様からご意見を募集します。

募集期間

平成29年12月20日(水曜日)から平成30年1月18日(木曜日)まで

公表場所

福祉保健局ホームページ (本ページ)のほか、都民情報ルーム(都庁第一本庁舎3階北側)において資料を公開しています。

意見提出方法

Eメール
 【宛先】S0000230(at)section.metro.tokyo.jp  ※(at)を@に変更の上ご利用ください。 
 【備考】メールの題名(タイトル)を「差別解消条例に関する意見について」としてください。
郵送
 【宛先】郵便番号163-8001 東京都福祉保健局障害者施策推進部計画課権利擁護担当 宛て
FAX
 【番号】03-5388-1413
※ 原則、ご意見は上記の方法により受付けますが、他の方法等をご希望の場合は、東京都福祉保健局障害
 者施策推進部計画課権利擁護担当(03-5320-4559)までご連絡ください。

提出様式

別紙「意見提出様式」
※ 本様式以外での提出も受け付けます。その際には、差し支えない範囲で、お住まいの区市町村(都外の方
 は都道府県名)、年代(30代等)、性別、意見のある項目の番号を記載の上、ご送付くださいますようお
 願いいたします。

公表資料・提出様式等(ダウンロード)

 ・「実施概要」
 ・「意見提出様式」
 ・「(別紙)条例の構成と基本的な考え方について」
 ・「(参考資料)条例検討部会ーこれまでの議論詳細―」

その他の注意事項

(1) いただいたご意見については、今後策定する条例に反映するほか、広く障害保健福祉施策の参考とさせて
 いただきます。また、いただいたご意見を取りまとめ、都の考え方を整理した上で、都ホームページにて公
 表する予定です。
(2) ご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、ご了承ください。
(3) ご意見は日本語で記載してください。
(4) メールアドレスなど電子機器の性質上得られた個人情報に関するデータは、個人情報漏えい防止のため消
 去いたします。

意見募集結果について

 意見募集結果をまとめましたので、お知らせいたします。

結果の概要

提出された意見の総数は581件となりました。概要は「結果の概要」ファイルをご覧ください。

主な意見と基本的考え方

提出された主な意見と基本的考え方は「主な意見と基本的考え方」ファイルをご覧ください。

第1回(平成29年3月7日開催)

会議資料

議事録

第2回(平成29年4月21日開催)

会議資料

議事録

第3回(平成29年5月26日開催)

会議資料

議事録

第4回(平成29年6月30日開催)

会議資料

議事録

第5回(平成29年8月21日開催)

会議資料

議事録

第6回(平成29年9月15日開催)

会議資料

議事録

第7回(平成29年10月13日開催)

会議資料

議事録

第8回(平成29年11月30日開催)

会議資料

議事録

第9回(平成30年2月19日開催)

会議資料

議事録

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader のダウンロードへ

お問い合わせ

このページの担当は 障害者施策推進部 企画課 権利擁護担当(03-5320-4559) です。

本文ここまで

ローカルナビゲーションここから

東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例について

ローカルナビゲーションここまで

以下 奥付けです。