東京都が提示するがん対策取組モデルに即したがん対策の取組を実施する企業等を「取組企業」に認定し、取組企業の活動を東京都が支援することで、協力して職域におけるがん対策の取組促進を目指します。
東京都職域連携がん対策支援事業特設ページ(リンク)
職場でがん検診の推進に取り組む必要性と、実際にどのように取り組んだらいいかについて、データを示しながら詳しく説明したリーフレットです。
経営者のあなたへ「従業員の命を守る職場のがん検診」(777KB)
健康管理担当者の皆様が職場でがん検診を進めるために重要な点を、4つのヒントでまとめました。実際の取組事例をイラストで紹介し、職場の実情に応じて取り組みやすいものから実践できるようになっています。
「大切です 職場のがん検診」健康管理担当者のためのハンドブック(2,711KB)
「働く世代にとってもがんは他人事ではない」というメッセージを込めたポスターです。A4サイズで職場にも掲示しやすく、従業員の方向けのチラシとしても御使用頂けます。
職場掲示用ポスター「がんが40代の死亡原因第1位である現実」(167KB)
東京都では、平成22年度から24年度までの3年間、従業員と都民のがん検診受診率向上に積極的に取り組む企業等を「東京都がん検診推進サポーター」として認定し、協力して都民の受診率促進に取り組んできました。
サポーター事業は終了しましたが、東京都では引き続き職場のがん検診受診率向上を目指し、「東京都職域連携がん対策支援事業」より支援を行っていきます。
東京都がん検診推進サポーター事業特設ページ(リンク)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
なお、PDFファイルによる入手が困難な場合は、下記の担当にお問い合わせください。
このページの担当は 保健政策部 健康推進課 成人保健担当 です。